タカオ

趣味でドラムをやっています

飽きやすい私がドラムをやってる理由

飽きやすい私がドラムをやっている理由

私ってとても飽きやすく電子ドラムを購入しても買った事に満足して練習しない期間がありました。短い2年の間にもこんなドラマがと思われますが・・。

 

結論から言いますとドラムスクールに通い始めました

せっかく電子ドラム買ったのにマズイと思い始めました。なんとかしないとと思いつつも会社から帰ってドラムを叩いてみる物のうまく叩けない。何か残念な気持ちになりました。youtubeでは小学生とかでもバリバリ叩いていたりもするし。

結論、何が足りないか・・教えてくれる人だ との考えに至りました。

周りに音楽をやっている友達もいなしいスクールに通おうと決心しました。

 

ドラムスクール探しを始めた

ネット検索しますと、まずはとある有名どころのスクールが出てきました。

あ、ちなみにスクールの勧誘のブログではありませんのでご安心ください。

その有名どころの音楽学校の無料体験レッスンに行ってみる事にしました。

ちなみに私の予算が月5,000円でしたがそこは少々予算オーバーの月8000円でした。

レッスンは3人1グループで行い月に2回受講できるというもの。

時間はスクールの指定時間に合わせてレッスン場へ行くという内容です。

 

無料体験レッスン

基本的には教科書に沿って課題曲がありそれを練習するような感じでした。

レッスンのはじめにスネアドラム(座っている自分の一番近くにあり、とてもよく叩くタイコ)を連打します。だんだん早くなって行きます。グループレッスンですので周りの上手な人(中学生くらいの二人)はテンポについて行きますが私は全くついて行けません。右手はまだいいのですが左手はもはや自分の物ではないような不自由さすら感じます。要はヘタッピって事ですね。

 

だだだだだだだ。。どどどどどっっっd どうるどうるどうづおううあづづ

もうめちゃくちゃ みたいな。笑

その後はドラムセットが1個しかないので3人順番で叩きます。

先生にとりあえず8ビートを叩いてみてと言われ。。叩きます

どッつッたッつッ どッつッたッつッ 8ビートを叩いていますが何か違和感、、

バスドラ(足で踏むタイコ)のテンポが微妙にずれてる。。常に

先生「ズレてるね」

私「すみません。わかってはいますが・・」

先生「でも大切な事って自分でズレてるってわかることだよ」

なるほど確かに。ズレもわからずどや顔して叩いていたら重症でしょうね。

間違いがわかれば修正も出来ますからね。

 

てなかんじで、中学生の上手いドラムを見せつけられ敗北感に浸りながら30歳半ばのオヤジはドラムスクール無料体験レッスンをあとにしました。

 

スクールを決める上で、こちらのレッスンは自分で時間は決められず必ず決まった曜日と時間にレッスン場へ行かなくてはならず自分の仕事の都合を考えると現実的ではないと考えました。

 

続ドラムスクール探し 2件目へ続く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

趣味でドラムを初めて2年ほど経ちました

趣味でドラムを初めて2年ほど経ちました タカオと申します。

 

趣味でドラムをやることを私はとてもおすすめします。

2年ドラムをやるとどうなるかをお伝えしていきたいです。

結論から言いますと、

・普通にJ-POPなど叩けるようになる

・バンドを組める

・ライブも出来る

・友達も出来る

・何か楽しい

などなど

こんな感じで楽しい事が結構あります。

 

ドラムは34歳の冬頃から初めて現在36歳です。始めたのは年齢的に遅めです。

それまではこれといった趣味もなく休みの日はアニメを見たりごろごろしたりと言った生活をしていました。

仕事だけでは人生つまらないし何か没頭できる趣味はないかなと以前から考えていました。

ゴルフ、キャンプ、釣りなどいろいろと考えてみましたがいまいちしっくり来る物がありませんでした。没頭出来る物がなく30代半ばにさしかかっていました。

暇さえあればYouTubeを見るような生活をしていました。

そこで衝撃を受けたのが今更ですがXジャパンのYOSHIKIです。

彼の魂のこもったドラムには何か心を打たれるものがありました。

そのときは技術的な事はさっぱりわかりませんが、(正直今もあまりわかりませんが)

すげーと思ったのを覚えています。

 

ドラムは初心者でだいたいが挫折する

おそらく誰もが1度はドラムやってみたいと思った事ってあるのかもしれません。

(それはちょっと言い過ぎかとも思いますが・・)

「やってみたい」→「やってみた」まで行く人ってかなり絞られるんじゃないかなと思います。

そもそも何から始めてた方がいいかもわかりませんから。

私も同じでした。「やってみたい」期間がおよそ20年はあったと思います。

もはや20年前に始めていればプロドラマーを名乗れたんじゃないかと思うレベルです。

もう少し早く始めていれば・・と思っても、もうしょうが無いのでそこはもういいです。しかし今趣味が充実していることに関しては満足しています。

 

また「やってみた」→「1曲叩ける」までに行くまでにも大きな壁があります。

2年やりましたが、実際初めて半年は遅いテンポのバラードをテンポがズレズレで叩く程度しか出来ません。では今テンポがずれないかと言うとズレまくりますが。

私はナマけるのが得意なので、始めた当初は練習とか全くしませんでした。

 

スタートの時点でローランドの電子ドラムを購入しました。(形から入る方なので)

購入するまでにはすごく悩みました。値段やグレードによって様々な機能や種類、打感(リアルなドラムの打った感覚)などすごく調べて購入しました。

買ってすぐは頑張って練習しました。が、次第にやらなくなり結局のとこと買って満足してしまった感があり、購入後2ヶ月目でお蔵入り寸前まで行きました。ちなみに11万円の品をローンで購入。

 

ここで電子ドラムとサヨナラ~してしまうのか・・

復活はあるのか!!